ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

相談窓口に関するQ&A

ページID:0000326 更新日:2022年4月14日更新 印刷ページ表示

Q.悩みごとや問い合わせしたいことがあります。
 どこに相談すればよいですか?

A.「市民相談室」をご利用ください。

 市民福祉や行政サービス向上のために、身近な相談窓口として設置されたものです。
 悪質商法や詐欺など問題解決に向けた助言や、警察署、県消費生活センターなどの紹介を行っています。
 行政に関する相談・要望や親子関係、離婚、相続などの悩みごとも受け付けています。

 相談は、電話相談のみ (直通電話:04-7093-7852) とします。

開設日(祝日を除く)

  • 火曜日 午後1時から6時30分まで
  • 水曜日 午前9時から午後3時30分まで
  • 金曜日 午前9時から午後3時30分まで

相談員

 市職員

場所

 鴨川市役所 市民相談室(総務課秘書広報室内)

 

専門相談窓口 

 市民相談室のほか、法律相談などの専門相談や、各種相談窓口もあります。
 詳しくは、「専門相談窓口一覧」をご覧ください。

 専門相談窓口一覧 [PDFファイル/131KB]

 そのほか、人権相談、行政相談もあります。
 詳しくは、下記の関連ページをご覧ください。

 関連ページ

 

Q.配偶者や恋人から暴力を受けています。
 どこに相談すればよいですか。

A.福祉総合相談センターで相談業務を行っています。

 鴨川市福祉総合相談センターでは、子ども・障がい者・高齢者の枠組みにとらわれない福祉に関するワンストップ相談窓口です。どこに相談したらいいかわからないなど、一人で悩まずに、まずは相談ください。
 相談は無料で、秘密は厳守します。

 【鴨川市福祉総合相談センター】   電話:04-7093-1200  

 そのほか、DV相談支援もあります。  
 詳しくは、下記の関連ページをご覧ください。

 関連ページ

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)