更新日:2019年2月13日
水道管の凍結にご注意ください!
水道管の凍結にご注意ください!
冬の朝、水を使おうと蛇口を開いても水が出ない・・・・こんな経験はありませんか?
鴨川市は温暖な地域ですが、水道水が蛇口や水道管の中で凍ってしまうことがあります。
水道管を寒さから守りましょう!
寒くなってくると「水道が凍って使えない。」「水道管が破裂した。」などの困りごと相談が増えています。
水道の凍結は水が使えず不自由な思いをするばかりか、水道管の破裂、給湯器などの付帯器具の破損などにより、多くの修理費がかかります。
こんな時は凍結に注意!
一般的に 冬場に気温が氷点下4度以下になると水道が凍結しやすくなります。
屋外、北側で日が当らない場所、風当たりの強いところ、むき出しになっている水道管、標高の高い場所などは特に注意が必要です。
「鴨川は凍結しない!」とよく言われますが、そんなことはありません、寒い日は凍結することがあります。
雪が降ると寒いのは当然ですが、雪が翌日まで残る場合、特に水道管の凍結が増えます。事前に対応をしましょう。
凍結の防止(事前に対応する)
- 保温する
むき出しになっている水道管は、布切れや市販の発泡スチロール製の保温材などで保温し、外気に直接触れない工夫をしましょう。
また、加温式(電熱線)凍結防止器を利用し、水道管を直接暖める方法もあります。 - 凍結させない
水抜栓を取り付け、使わない時間帯に水道管の中の水を抜いておくことにより凍結の予防をすることができます。 - 情報を得る 天気予報を確認し予防する。
取り付ける場合は鴨川市水道事業指定給水装置工事事業者へご相談ください。
集合住宅にお住まいの方へ
マンションやアパートなどにお住まいの方は、水道が凍結や故障した場合には、建物を管理されている方にご連絡ください。
管理されている方は、鴨川市水道事業指定給水装置工事事業者へ修理を依頼してください。
関連リンク
-
水道局
〒296-8601 千葉県鴨川市横渚1342-2
電話:04-7093-1000(代)
直通電話:04-7093-7840(業務係)
直通電話:04-7093-7841(工務係、浄水係)
ファクス:04-7093-7857
メールのお問い合わせはこちらから