更新日:2020年7月1日
先輩職員紹介
先輩職員を紹介します
一般行政職
総務部税務課 固定資産税係(令和2年度入庁)
各種証明書の発行などを行う窓口業務や新築の家屋、増築された家屋の評価などを担当しています。私は、課税の担当であるため、記載事項に十分に注意して業務に取り組んでいます。
まだ、知識や経験が浅いため、より早く知識や経験を身につけ、市民の方々に適切な対応ができるように日々成長していきたいです。
経営企画部市民交流課 交流推進係(平成31年度入庁)
市内外国人の相談受付や姉妹都市との交流など、国際交流関係を担当しています。4歳から大学まで英語を学んでいたので、大好きな鴨川で、大好きな外国の仕事に携われることに喜びを感じています。
7月(令和元年)には国際姉妹都市のマニトワック市の青少年を受け入れます。子どもたちが笑顔で過ごせるよう、微力ながら頑張っていきます。
管理栄養士職
健康福祉部健康推進課 保健予防係(平成25年度入庁)
地域の皆さんと交流を深めながら、食からの健康づくりを推進する仕事をしています。乳幼児から高齢者まで、それぞれのライフステージに合わせた健康づくりのお手伝いや、健康教育・栄養相談をとおした生活習慣病発症予防などに取り組んでいます。
地域の方から「参加してよかった」、「悩みが解決した」などと声をかけていただけると、とても嬉しく思います。
保健師職
健康福祉部健康推進課 保健予防係(平成31年度入庁)
母子担当として、妊娠~出産、そして子どもたちの健やかな成長と切れ目のない支援をしていけるよう、サポートしています。妊婦さんと家族を対象とした教室では「おなかの子たちが、次に会うときには生まれているのか」と思うと、とても待ち遠しくなります。大好きな鴨川で、地域のために働ける仕事に、とてもやりがいを感じています。ひとりでも多くの人が、この街で出産・子育てをしていきたいと思えるように頑張っていきたいです。
-
総務部 総務課
〒296-8601 千葉県鴨川市横渚1450
電話:04-7092-1111(代)
直通電話:04-7093-7829(人事係、行政係)
メールのお問い合わせはこちらから