更新日:2021年1月23日
広報かもがわ(令和2年度)
広報かもがわ号外(1月23日発行)

表紙
新型コロナウイルス感染症関連情報
内容
- 2月7日まで、緊急事態宣言が発令中 一人ひとりの感染対策が、あなたと大切な人の命を守ります(市長メッセージ)
- 飲食店の皆様へ 営業時間の短縮をお願いします
- 事業者などの皆様へ 在宅勤務などの推進をお願いします
- 市民の皆様へ 不要不急の外出・移動は自粛してください
- PCR検査を受けた方 結果が出るまで外出を自粛してください
- 濃厚接触者としてPCR検査を受けた方 陰性でも外出を自粛してください
- 家族の中に新型コロナウイルスの感染が疑われる方がいる場合 家庭内で注意したい8つのポイント
- 公共施設などの利用制限
広報かもがわ号外・1月23日発行(1~4ページ)(PDF:480.2KB)
広報かもがわ1月15日号(第410号)

表紙
ボルダリングで楽しく体力づくり(天津小湊小学校)
内容
- 令和2年第4回市議会定例会
- ひとり親世帯に給付金を再支給
- 防災ラジオを有償で貸与
- 第4次54か年計画のご意見を募集
- 日蓮聖人生誕800年記念イベント 日蓮のあかり800年
- 暮らしの情報
- 無料相談ごと
- 図書つうしん
- 遊びにおいでよ!子育て支援室
- タウン情報
- カメラニュース(フェンシング交流会)
- まちかどフォト
広報かもがわ1月15日号(1~12ページ)(PDF:6.5MB)
広報かもがわ1月1日号(第409号)

表紙
新年あけましておめでとうございます
(大田和牧場の牛の親子)
内容
- 市長・議長新年のあいさつ
- 市民懇談会
- パブリックコメント ご意見を募集
- 暮らしの情報
- 無料相談ごと
- 図書つうしん
- 遊びにおいでよ!子育て支援室
- タウン情報
- まちかどフォト
広報かもがわ1月1日号(1から8ページ)(PDF:7.4MB)
広報かもがわ12月15日号(第408号)

表紙
清澄にカフェで クリスマスリース作り
内容
- 認知症の方が安心して暮らせるまちづくり
- 年末年始 市役所のしごと
- 今年の主な出来事
- 職員の給料や手当などを公表
- 暮らしの情報
- しっかり手続き!税のページ
- タウン情報
- 遊びにおいでよ!子育て支援室
- 図書つうしん
- 無料相談ごと
- 新型コロナウイルス感染者が急増 感染拡大防止に一層のご協力を
- まちかどフォト
広報かもがわ12月15日号(1~12ページ)(PDF:4.7MB)
広報かもがわ12月1日号(第407号)

表紙
急げ!高い所へ 津波避難訓練
内容
- 台風被害の住宅支援 申請期限は3月19日まで
- かもがわ健康ポイント実施中
- 暮らしの情報
- みんなではぐくむ子育てのページ
- タウン情報
- 無料相談ごと
- カメラニュース(棚田のあかり)
- まちかどフォト
広報かもがわ12月1日号(1~8ページ)(PDF:5.7MB)
広報かもがわ11月15日号(第406号)

表紙
裸足で遊ぶの気持ちいい!
内容
- 市の家計簿をお知らせします
- 成人式を開催します
- 暮らしの情報
- みんなではぐくむ子育てのページ
- タウン情報
- 無料相談ごと
- カメラニュース(かもがわテラスオータムフェスタ2020)
- カメラニュース(給食で伊勢エビ!? 房州カレーに舌鼓)
- まちかどフォト
広報かもがわ11月15日号(1~8ページ)(PDF:4.5MB)
広報かもがわ11月1日号(第405号)

表紙
きれいにみがけたよ!
内容
- 市民皆さんと創る「5か年計画」 来年4月にスタートします
- 「市民懇談会」で意見を伺います
- 認定こども園の入園受付
- みんなではぐくむ子育てのページ
- 暮らしの情報
- 風水害時の避難所が変わります 旧小湊小は「旧ひかり保育園」へ
- 無料相談ごと
- けんこう広場
- タウン情報
- カメラニュース
- 鴨川シーワールドが50周年
- まちかどフォト
広報かもがわ11月1日号(1~12ページ)(PDF:6.6MB)
広報かもがわ10月15日号(第404号)

表紙
100歳、まだまだ現役
内容
- 9月市議会定例会
- 強い鴨川づくりに向けた方針や指針 令和元年度の実績
- 市民懇談会を開催します
- 暮らしの情報
- けんこう広場
- みんなではぐくむ子育てのページ
- タウン情報
- 無料相談ごと
- 続 表紙から 市内25人が100歳に
- カメラニュース
- まちかどフォト
広報かもがわ10月15日号(1~12ページ)(PDF:4.1MB)
広報かもがわ号外(10月1日発行)

表紙
新型コロナウイルス感染症に関する各種支援など
内容
- 季節性インフルエンザワクチン接種時期のご協力を
- 高齢者インフルエンザ予防接種助成を増額
- 妊産婦支援給付金
- こども未来応援給付金
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている方への各種支援
- 中小企業再建支援金(鴨川市中小企業再建支援金)
- 雇用調整助成金(雇用調整助成金等申請支援金)
- 新型コロナ感染症対応休業支援金・給付金
- 経営継続補助金
- 鴨川お買い物割引支援事業
広報かもがわ号外・10月1日発行(1~4ページ)(PDF:972.7KB)
広報かもがわ10月1日号(第403号)

表紙
お手紙届けて! 電車のポスト
内容
- 駅と郵便局が一体運営 江見駅郵便局
- Kamogawa city News
- 新市立国保病院の名称を募集します
- 国勢調査 回答をお願いします
- 暮らしの情報
- みんなではぐくむ子育てのページ
- タウン情報
- 無料相談ごと
- 大山千枚田 棚田のあかり
- まちかどフォト
広報かもがわ10月1日号(1~12ページ)(PDF:6.3MB)
広報かもがわ9月15日号(第402号)

表紙
市立図書館30周年 150万人の皆さんが来館
内容
- 皆さんに親しまれて30年 また来たくなる図書館づくり
- Kamogawa city News
- みんなではぐくむ子育てのページ
- 暮らしの情報
- 無料相談ごと
- 動物愛護週間 ペットの防災対策
- まちかどフォト
広報かもがわ9月15日号(1~8ページ)(PDF:4.5MB)
広報かもがわ9月1日号(第401号)

表紙
水面照らす 供養と願いの灯篭
内容
- 房総半島台風から1年 災害対策本部の対応を検証
- 第3回市議会臨時会
- 狂犬病予防の集合注射
- 暮らしの情報
- 令和2年度成人式について
- みんなではぐくむ子育てのページ
- タウン情報
- 無料相談ごと
- カメラニュース
- まちかどフォト
- 有料広告
広報かもがわ8月15日号(第400号)

表紙
鴨川を元気に― 想い込めた78発
内容
- 移住したい方に紹介 空き家バンクにご登録ください
- 全国初 駅と郵便局が一体運営 江見駅郵便局 8/31オープン
- 暮らしの情報
- 東条藩ときどき花房藩~鴨川に来た二つの藩~
- みんなではぐくむ子育てのページ
- 無料相談ごと
- 募集 Withコロナ川柳
- まちかどフォト
- 有料広告
広報かもがわ8月15日号(1~8ページ)(PDF:5.3MB)
広報かもがわ8月1日号(第399号)

表紙
感染予防のために、できること。
内容
- 感染予防しながらコロナ社会を乗り越えよう
- 新規職員を募集
- 風水害時の避難所を変更(旧江見小学校体育館→旧江見幼稚園)
- 暮らしの情報
- 地域探検ウェブアプリ ロゲハン
- みんなではぐくむ子育てのページ
- けんこう広場
- タウン情報
- 無料相談ごと
- オルカ鴨川FCのホームゲームが始まります
- まちかどフォト
- 有料広告
広報かもがわ8月1日号(1~12ページ)(PDF:5.1MB)
広報かもがわ7月15日号(第398号)

表紙
最後まで愛情と責任を
内容
- 6月市議会定例会
- 鴨川元気キャンペーン プレミアム付き商品券を販売
- 特急バス「君津鴨川線」の実証運行を再開
- 新規採用職員を募集
- 公民館教室の参加者募集
- 暮らしの情報
- ペットは愛情をもって適正に飼いましょう
- 子育てのページ
- けんこう広場
- 無料相談ごと
- 夏のイベント情報
- まちかどフォト
- 有料広告
広報かもがわ7月15日号(1~12ページ)(PDF:6.5MB)
広報かもがわ7月1日号(第397号)

表紙
水分補給、忘れずにね!
内容
- 新型コロナウイルス予防をしながら熱中症にも注意を
- 各種検診は日程を変更して実施
- 今年は海水浴場を開設しません
- 国民健康保険、後期高齢者医療、介護保険の通知書などが届きます
- ステキな出会いをサポートします 結婚相談
- 子育てのページ
- 暮らしの情報
- ウェルkamoチャレンジ「自転車×ダイエット 1週間チャレンジ」
- 新しい地域おこし協力隊を紹介
- タウン情報
- 無料相談ごと
- カメラニュース
- まちかどフォト
- 有料広告
広報かもがわ7月1日号(1~12ページ)(PDF:6.2MB)
広報かもがわ6月15日号(第396号)
6月15日は新聞が休刊のため、6月14日の新聞折り込みでお届けすることから、ホームページなども6月14日に公開いたします。

表紙
やっぱり図書館だいすき 2カ月ぶりのオープン
内容
- 緊急事態宣言が解除 「新たな日常」へ再始動
- 公共施設の利用を再開
- 新しい生活様式
- 特別定額給付金
- まちづくり4団体の活動がスタート
- 新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの方の電話相談窓口
- 暮らしの情報
- 遊びにおいでよ!子育て支援室
- 無料相談ごと
- 復興をPRした名札ストラップ 全国シティセールスデザインコンテストで大賞に
- 鴨川市民を鴨川シーワールドへ無料招待
- 有料広告
広報かもがわ6月15日号(1~12ページ)(PDF:3.7MB)
広報かもがわ6月1日号(第395号)

表紙
久しぶりの登校
内容
- 第2回市議会臨時会
- 公共施設の利用を再開
- 新型コロナウイルス感染症緊急対策事業
- 風水害時の避難所を変更
- けんこう広場
- 6月は食育月間
- 元気に過ごそう!保健師からの3つのポイント
- 暮らしの情報
- 無料相談ごと
- カメラニュース
- 鴨川市民を鴨川シーワールドへ無料招待
- まちかどフォト
- 有料広告
広報かもがわ6月1日号(1~12ページ)(PDF:7.7MB)
広報かもがわ(号外・5月15日発行)

表紙
緊急事態宣言が延長
内容
- 特別定額給付金
- 生活にお困りの方に対する支援
- 事業者向けの支援
- 市税の執行猶予の特例制度
- 国民年金保険料の免除
- 市主催イベントなどの中止・延期
- 6月・7月の総合健診は中止
- 飲食店・小売店を応援
- 公共施設などの利用休止
- 市立小中学校の臨時休業など
広報かもがわ号外・5月15日発行(1~8ページ)(PDF:4.2MB)
広報かもがわ5月15日号(第394号)

表紙
STAY HOME
内容
- 暮らしの情報
- 無料相談ごと
- まちのわだい
- ウェルニャン体操
- 有料広告
広報かもがわ5月15日号(1~4ページ)(PDF:3.3MB)
広報かもがわ5月1日号(第393号)
表紙
持ち帰りでお店を応援!
内容
- 新型コロナウイルス感染症情報
- 暮らしの情報
- けんこう広場
- 無料相談ごと
- カメラニュース
- まちのわだい
- 有料広告
広報かもがわ5月1日号(1~8ページ)(PDF:3.8MB)
広報かもがわ(号外・4月15日発行)

表紙
市民の皆様へメッセージ 大切な人を、あなた自身を守るために
内容
- 新型コロナウイルス関連情報
- 市主催イベントなどの中止・延期
- 公共施設などの利用休止
- 市立小中学校の臨時休業など
- 働く方と経営者の方へ
- 所得税の確定申告 4月17日以降は事前予約で
- 国民健康保険被保険者資格者証をお持ちの方へ
- 外国人向け相談窓口 International Resident Consultation
広報かもがわ号外・4月15日発行(1~8ページ)(PDF:2.2MB)
広報かもがわ4月15日号(第392号)
表紙
春の訪れ、田の目覚め
内容
- 災害に強いまちづくり 各種補助金制度など
- 新型コロナウイルス感染症情報
- 危機管理課を設置 人事異動
- お早めに計画を! 定期予防接種
- けんこう広場
- 暮らしの情報
- タウン情報
- 新型コロナウイルスの感染予防
- まちかどフォト
広報かもがわ4月15日号(1~12ページ)(PDF:5.2MB)
広報かもがわ4月1日号(第391号)
表紙
次世代に安全・安心を引き継げるまちづくり
内容
- 3月市議会定例会が閉会
- 施政方針
- 令和2年度予算特集
- 一般廃棄物中継施設を整備
- Kamogawa city News
- 特急バス「鴨川・君津線」実証運行がスタート
- 暮らしの情報
- タウン情報
- 図書つうしん
- けんこう広場
- カメラニュース
- まちかどフォト
広報かもがわ4月1日号(1~20ページ)(PDF:11.3MB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。