ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症 > 鴨川市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援金

本文

鴨川市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援金

ページID:0023020 更新日:2023年8月15日更新 印刷ページ表示

鴨川市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援金

鴨川市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援金について

 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、エネルギー価格等の物価高騰の影響を受けている中小企業者または個人事業者に対し、本支援金を交付します。
 鴨川市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援金申請要領 [PDFファイル/1.16MB]

申請について

対象者

1.中小企業者 
次のいずれかに該当する株式会社、有限会社、合名会社、合資会社または合同会社(中小企業基本法第2条第1項に規定する会社)
(1)資本金の額または出資の総額が三億円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が三百人以下の会社および個人であって、製造業、建設業、運輸業その他の業種((2)から(4)までに掲げる業種を除く)に属する事業を主たる事業として営むもの。
(2)資本金の額または出資の総額が一億円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が百人以下の会社および個人であって、卸売業に属する事業を主たる事業として営むもの。
(3)資本金の額または出資の総額が五千万円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が百人以下の会社および個人であって、サービス業に属する事業を主たる事業として営むもの。
(4)資本金の額または出資の総額が五千万円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が五十人以下の会社および個人であって、小売業に属する事業を主たる事業として営むもの。
2.個人事業者
次のいずれかに該当する個人
(1)個人で創業し、主たる収入を事業所得(農業(畜産業を含む。以下同じ。)、林業および漁業に係る所得を除く。)で確定申告をした者
(2)雇用契約によらない業務委託契約等に基づく事業収入(農業、林業および漁業に係る収入を除く。)を主たる収入として、雑所得または給与所得で確定申告をした者(被雇用者および被扶養者を除く。)

主な要件

次のいずれにも該当すること。
(1)申請時点で、鴨川市内に「本店」または「主たる事業所」(※)を有すること。
(2)申請時点で事業を継続しており、引き続き鴨川市内で事業を継続する意思を有すること。
(3)令和4年中(中小企業者は、令和4年中の6か月以上を含む事業年度分)の電気・ガス・ガソリン・軽油・灯油に係る経費の実支出額の合計が36万円以上であること。ただし、令和4年2月1日から12月31日までに事業を開始した場合は、令和4年中の事業を実施した月数に3万円を乗じて得た金額以上であること。
(4)鴨川市が実施する「鴨川市肥料等価格高騰重点支援金」、「鴨川市飼料高騰重点支援金」および「鴨川市漁業重点支援金」の交付の対象でないこと。
(5)事業の内容が公の秩序を乱し、または善良な風俗を害するおそれがないこと。
(6)事業を営むに当たって関係する法令および条例等を遵守していること。
(7)「暴力団排除に関する規定」(鴨川市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援金交付要綱第3条第3項)を遵守し、本件に係る千葉県警察本部への照会について、予め承諾すること。

※  中小企業者:法人税の確定申告書別表一に記載された納税地
   個人事業者(青色申告):所得税の青色申告決算書に記載された事業所所在地
   個人事業者(白色申告):所得税の収支内訳書に記載された事業所所在地

支援金の額(交付は1回限り)

令和4年分(中小企業者は、令和4年中の6か月以上を含む事業年度分)の確定申告等で経費計上されている「電気・ガス・ガソリン・軽油・灯油に係る経費の実支出額」の合計額の10%
・千円未満の端数は切り捨て。
・限度額は20万円。
・支援金は課税対象。

申請手続き

1.申請受付期間
令和6年2月29日(木曜日)まで
2.申請方法
郵送もしくは、市役所2階商工観光課窓口での提出とします。
3.郵送先
申請書類を以下の宛先に郵送してください。(令和6年2月29日(木曜日)の消印有効)
簡易書留等、郵送物の追跡ができる方法を御利用ください。
普通郵便の不達については、本市は責任を負いかねます。

〒296-8601
千葉県鴨川市横渚1450番地
鴨川市役所 建設経済部 商工観光課
鴨川市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援金申請受付 宛

4.申請書類等の入手方法
以下の箇所で申請書類等を入手できます。
(1)鴨川市役所 建設経済部 商工観光課(本庁2階)
   千葉県鴨川市横渚1450番地
   全日8時30分から17時15分まで
   (ただし、土日・祝日、年末年始は本庁1階総合窓口にて配布します。)
(2)天津小湊支所
   千葉県鴨川市天津1104番地
   平日8時30分から17時15分まで
(3)鴨川市商工会
   千葉県鴨川市横渚643番地2
   平日8時30分から17時15分まで
(4)鴨川市ホームページ

お問い合わせ先

鴨川市役所 建設経済部 商工観光課 商工振興係
TEL:04-7093-7837
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日、年末年始を除く)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)