本文
【参加者募集】「田舎時間の楽しみ方 ~青竹しか勝たん~」

第2弾となる今回のかもくらスペシャル企画は、「田舎時間の楽しみ方 ~青竹しか勝たん~」です。
青竹の切り出し体験から始まり、流しそうめん用の器や箸も青竹で作っていきます。
令和5年4月に本格オープンした、スポーツと文化の交流施設「小湊さとうみ学校」を舞台に開催します。
青竹の流しそうめん体験を通じ、地域の方・移住者・移住検討者と交流し、鴨川への移住に関する情報などを集めてみてはいかがですか。
「田舎時間の楽しみ方 ~青竹しか勝たん~」
開催日時
令和5年7月1日(土曜日) 9時30分~15時30分
集合場所
鴨川市小湊 「さとうみ学校」
・鴨川市内浦1891-1
・電話 04-7096-6606
・JR安房小湊駅より徒歩5分
参加費
1名様 800円 (体験料、昼食、保険料込)
参加条件
鴨川暮らしセミナーのエントリー者(新規のエントリー申込者も可)
持ち物
飲み物、軍手、室内用シューズ(必須ではありません)、作業しやすい服装、スニーカー、長ズボンを推奨。
スケジュール
- 9時30分 集合・受付
- 9時45分 青竹切り出し体験開始。(内浦地先)
- 10時45分 青竹活用方体験(流しそうめん、器、箸づくり)
- 12時15分 流しそうめん実体験
- 13時30分 食器等、後片付け開始
- 14時00分 室内軽スポーツ
- 15時00分 アンケート記入・回収
- 15時30分 終了・解散
※個別相談(事前希望があれば対応します)
申し込み
鴨川市ふるさと回帰支援センターへ電話(04-7094-4600)か、メール(info@furusato-kamogawa.net)にて、参加者全員(複数人で参加する場合)の
(1)住所 (2)氏名 (3)生年月日 (4)連絡先を添えてお申し込みください
問い合わせ先
鴨川市ふるさと回帰支援センター
TEL:04-7094-4600
MAIL:info@furusato-kamogawa.net