ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 かもがわ住んでよかったかも。(移住・定住サイト) > まずは体験 > 鴨川暮らしセミナー(かもくら) > オーブンレンジに勝るおいしさ?!《ふるさと鴨川通信》

本文

オーブンレンジに勝るおいしさ?!《ふるさと鴨川通信》

ページID:0024412 更新日:2023年9月29日更新 印刷ページ表示

1

まだまだ猛暑の続く鴨川ですが、鴨川暮らしセミナー(かもくら)vol.6 を令和5年9月16日(土曜日)に開催しました。 

“かもくら”は、田舎暮らしを楽しくするスキルが学べて、地域の方や先輩移住者とも交流ができるイベント。野菜づくりに始まり、四季折々の体験型講座なども盛り込みながら、毎月1回(第3土曜)、開催しています。

 

 

今回の参加者は10名。

いつものように座学からスタート。作業のポイントや育て方等を学んだ後、実際に畑で実習です

2

続いて農園での実習。

まずは落花生の収穫からスタートです。

なんでも収穫は楽しい♪ですが、外にいるだけでも暑いのに、畑作業はかなりキツイです。

3

続いてダイコンの種まき。←作業風景写真撮り忘れました(汗)

毎年恒例のたくあん漬けにしたいので、元気に育ってね~。

4

お次はハクサイの定植。

少し苗が大きくなりすぎましたが、大丈夫かな⁈

5

そして、今までは毎年、苗から育てていたタマネギ、今年は種から育ててみます。

発泡スチロールの箱に、2~3ミリ間隔で筋蒔きしたのですが、土と同じ色の種で小さいので、瞬き厳禁です!

6

あっという間にお昼のチャイムが鳴り、長時間畑にいると熱中症になりそうなので、畑作業はここまでにして、お昼休憩をとりました。

 

そして午後は、スキルアップチャレンジ企画「段ボールピザ」を作りました。

キャンプや屋外で手軽に“ピザ”を楽しめ、災害時(停電)にも役立つのでは?とみなさんとチャレンジしました。

まずはピザ生地作りから。厚手の袋に材料をすべて入れて、モミモミ。

ひと塊になったらベンチタイム、暖かい所で30分。約2倍の大きさに膨らむまで、待っている間にダンボールで窯を準備しました。

スタッフは一足お先に炭を起こしておきます。

7 8

ピザ窯も出来上がり、生地も膨らんできたので、生地をのばしてみんなでワイワイトッピング。

8

トッピングの野菜もかもくら畑で穫れた、ナス・甘長とうがらし・ジャガイモ。そして、ピザソースは!かもくら卒業生でもある、石窯パン「そろそろ」の佐藤さんから分けていただいたので、プロの味。

 

準備完了。さぁ!畑に移動し、焼きましょう!ちゃんと焼けるかな??

9

待つ事10分。もう少し?焼きムラ解消のため、向きを変えて2分ほど焼いてみました。

10

見た目はまあまあ良い感じ。お味はいかに??

万が一に備えて、一枚だけオーブンレンジで焼いておきました(笑)

11

かなり美味しくてびっくり!炭の力なのか、オーブレンジで焼いた方よりもダンボールで焼いた方が美味しかったです。

みなさんもキャンプやBBQなどでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

これにて今回のかもくらセミナーは終了です。

いつもよりも少し時間が押しましたが、ご参加いただいた皆さん、本当にお疲れ様でした。

最後に参加者の声をご紹介します(※抜粋)。

・たねのまき方はいろいろあり、深さと間隔によるので学ぶことが多いと感じました。  土のつくり方もいろいろ教えていただきたいと思いました。ピザは段ボール焼きが美味しかったです。

・秋から冬にかけて収穫が楽しみなホウレンソウ、白菜、タマネギ等の播種や定植が参考になりました。ちょうど時期なのですぐ実行したいです。タマネギは水分が必要なのを初めて知りました。これから色々な野菜の種まきの時期を迎えますので楽しみです。セミナーで教えて頂いたことを思い出してがんばります。

・ダイコン植えます。

・ピザ窯ってハードルが高く、キャンプでやろうと思ったこともなかったですが、身近な材料で割と手軽にできることがわかり、今度キャンプで試してみようと思いました。

 

次回セミナーは10月21日(土曜日)に開催予定です。

内容はサツマイモの収穫や落花生の調理などを予定しております。

HPやFB、公式LINEにて詳細は告知します。ご参加お待ちしております。

Y.YAMANAKA

 

 


coming soonもうすぐ開催