ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 かもがわ住んでよかったかも。(移住・定住サイト) > まずは体験 > 鴨川暮らしセミナー(かもくら) > 新米を味わおう!夏野菜でカレー作り《ふるさと鴨川通信》ふるさと鴨川通信》

本文

新米を味わおう!夏野菜でカレー作り《ふるさと鴨川通信》ふるさと鴨川通信》

ページID:0031359 更新日:2024年9月27日更新 印刷ページ表示

1

【 鴨川暮らしセミナー(かもくら)vol.6 】を令和6年9月21日(土曜日)に開催いたしました。

“かもくら”は、田舎暮らしを楽しくするスキルが学べて、地域の方や先輩移住者とも交流ができるイベント。野菜づくりに始まり、四季折々の体験型講座なども盛り込みながら、毎月1回、開催しています。

 

令和6年度 第6回目のかもくらセミナー参加者は18名

 

9月も後半ですが、まだまだ残暑が続いていますので、油断せずに熱中症対策をして作業をしていただきます。

 

 

 

いつも通りに座学からスタート・・・といきたいところですが講師の先生が急遽、体調不良でお休みとなりました。

2

 

 

座学は割愛し早速、かもくら畑に移動して作業していただきます。

3 

 

まずはバターナッツカボチャの収穫です。

収穫のポイントは皮の色が濃いベージュ色になって、ヘタの部分がコルク状になっているものが採り時です。選別して収穫していただきます

5 

6

 

 

次はオクラの収穫です。

かもくら畑のオクラは丸オクラを育てています。丸オクラは柔らかいため、大きくなっても美味しくいただけます。参加者のみなさんご存知なので、大きいオクラをたくさん収穫しました。

7 

 

 

続いてはゴーヤの収穫です

今季のゴーヤはあまり大きくならずに熟してしまうため、早めに収穫です。

8 

8

 

 

最後はアオトウガラシとタカノツメを収穫します。

参加者より「どちらがタカノツメか分からない」と質問がありました。

アオトウガラシとタカノツメの見分け方は実の付き方で判別できます

下を向いているのがアオトウガラシ。上を向いているのがタカノツメです。

8 

9

 

 

収穫の次はダイコンの播種です

ダイコンの株間は30cmです。長靴の長さがだいたい同じ長さなので、一直線で歩き、カカトの部分に種蒔きすれば適度な間隔になります。これは今までに講師の先生から教わった知恵ですね。

9 

9

 

 

続いての播種はハクサイです

今回は育苗トレイとペーパーポットを使用して苗作りをします。

ペーパーポットは紙製の集合鉢で移植時に一本一本の苗に分離でき、移植後は土中で分解されるのでそのまま植付けできる優れもの。

ペーパーポットを初めて見た参加者は興味津々でした。

10 

11

 

 

午前中、最後の作業はハウスでシュンギクの播種です。

三角ホーを使って溝を掘りスジ蒔きします。

シュンギクは発芽に光が必要なので薄めに土をかけて畑作業は終了です。

11 

12

 

 

収穫した野菜はお土産です。バターナッツカボチャをどう調理して食べようかみなさん盛り上がっていました。

13 

 

 

今回のスキルアップチャレンジは、夏野菜を使ったカレー作り!

米どころ鴨川の長狭米の新米を使って、バターチキンカレーとキーマカレー作りにチャレンジです。

バターチキンカレー班、キーマカレー班、トッピング班に分かれて調理開始です。

 

バターチキンカレーのルーは施設内にある無印良品さんのものを使用。

鶏肉を捌いたら、煮込んだルーに投入します。

14 

 

 

かもくら畑で採れたバターナッツカボチャ・オクラ・ゴーヤ・アマナガトウガラシは焼き野菜にして、バターチキンカレーのトッピングにしました。

15

16

 

 

キーマカレーはかもくら畑で採れたナスとタマネギをみじん切りにし、挽肉と炒めます。良い香りがしてきました。

14

18

 

 

みなさんが手際よくやっていただいたので、予定よりも早く出来上がりました!かもくら畑の野菜と長狭米の新米も好評でした。

15

20

 

 

食後は腹ごなしにみんなでボッチャ体験です。優勝賞品は何と「かも住先生オリジナルボールペン」。みなさん白熱していました

21

22

23

24

 

 

本日最後は「カモ歴史講座 田原地区編」です。

上位3名にはまたまた「かも住先生ボールペン」をプレゼント!!

地元の方でもわからないぐらいの難易度高めの問題でしたが、みなさん勘を働かせて回答していました。

24

25

 

 

これにてかもくらセミナーVol.6は終了となります。

皆さんご参加ありがとうございました。

 

 

 

最後に参加者の声をご紹介します(※抜粋)。

・収穫した野菜で手軽に美味しいカレーが食べられました。自宅でチャレンジしたいと思います。初ボッチャ楽しかったです。

・本日のダイコン播種を参考に自分の畑でも試してみたい。

・畑作業だけでなく、ボッチャ体験、カモ歴史講座と、硬軟とり混ぜたプログラムで楽しかったです。いつも、色々と工夫して下さりありがとうございます。

・ペーパーポットというものを初めて知りました。畑作のための播種をする際には活用してみたいと思います。

・三角ホーを初めて使ってみましたが、クワに比べてとても使いやすかった。道具の違いを体感でき、勉強になりました。

 

次回セミナーは10月19日(土曜日)に開催予定です。

サツマイモの収穫、ハクサイの定植などを予定しております。

 

詳細はHPやFB、公式LINEにて随時告知しております。ご興味のある方はご覧ください。

M・N

 

 

 

 

 


coming soonもうすぐ開催