ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育てサイト「のびのびかもっこ」 > 子育て関連情報 > 生涯学習・国際交流 > 鴨川市子ども会育成連盟「ウォークラリー大会」を開催

本文

鴨川市子ども会育成連盟「ウォークラリー大会」を開催

ページID:0033978 更新日:2025年3月10日更新 印刷ページ表示

 鴨川市子ども会育成連盟(会長 浜田勝久)主催による「ウォークラリー大会」が3月2日(日曜日)に開催され、児童44人が参加しました。

 自然や歴史文化などを再発見しながら、田原地区の滝口神社や、田原小学校、熊野神社を経由する約6.0kmのコースを歩きました。

 各グループは、用意されたコマ図を頼りに、途中、4個所のチェックポイントで問題を解いたり、ゲームを楽しんだりしながら、仲間たちとゴールを目指しました。

 チェックポイントとは別に用意された「観察ゾーン」では、その場所に関する問題がゴール前で出題されるため、観察ゾーンに設定された田原小学校では、児童たちがみんなで協力して、出題された箇所をじっくり観察していました。

 交通量の多い場所には、鴨川交通安全協会のスタッフが配置され、児童たちは安心してコースを楽しんでいました。

 

 結果は下記のとおりです。

 1位 東条4チーム

 2位 田原チーム

 3位 東条6チーム

 

スタート

滝口神社

安全協会 1

安全協会 2

田原小学校

サイコロ

熊野神社

輪投げ

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?