感染症対策のため、ごみの適正な廃棄にご協力ください。
 鴨川清掃センターで新型コロナウイルスの感染者が発生した場合、通常のごみ収集と資源回収が停止する可能性があります。
 ごみの処理は、市民のみなさまの生活を維持するために必要不可欠なものです。
 ご協力いただくことにより、感染リスクを下げることができます。作業員が安全かつ安定的にごみの適正処理を行い、継続的に事業を行えるようにご協力をお願いいたします。
<使用済みのマスクや、鼻水等が付着したティッシュ>
 ・ポリ袋等に入れて、空気を抜いてしっかり縛ってください。
 ・指定有料袋に入れて可燃ごみの日に出してください。
 ・ごみを捨てた後は石鹸を使って流水でよく手を洗いましょう。
<カン、ビン、ペットボトル>
 ・ラベル、キャップは外して可燃ごみで出してください。
 ・キャップ、飲み口、中身をしっかり洗い流してください。
 ・乾かしてからつぶしてください。
 ・指定有料袋に入れて、各収集日に出してください。
	
<外部リンク> 
	
		PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
		Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)