本文
一時預かり事業
一時預かり事業とは
保護者の就労、疾病、事故、出産、冠婚葬祭その他何らかの理由により、家庭における保育が困難となる乳幼児を一時的にお預かりします。
(社会福祉法人太陽会 認定こども園OURSにて実施しています。)
対象となる年齢 |
生後3か月~就学前(こども園児・保育園児・幼稚園児も利用可) |
利用できる日数 | 原則、1か月に8日以内 |
サービス継続時間 | 月曜日~日曜日 5時00分~22時00分 |
事前登録制です
鴨川市子ども支援課へ「鴨川市一時預かり事業利用登録申請書」 [PDFファイル/37KB]を提出してください。
登録申請後、利用登録通知書をお送りします。
また、市への登録とは別に認定こども園OURSへの登録申請も必要です。
毎月第三週の金曜日10時から11時に認定こども園OURS子育て支援室にて説明会が開催されますので、ご利用予定の方はお早めにご参加ください。
詳しくは、下記URLから認定こども園OURSのホームページをご覧ください。
※令和7年4月については、4月7日(月曜日)15時から16時にも追加で開催されます。
認定こども園OURS一時預かり登録利用説明会<外部リンク>
完全予約制です
予約は認定こども園OURS(04-7099-0800)へ。
定員になった場合「キャンセル待ち」の対応となりますのでご了承ください。
料金
市内のお子さん
|
費用 |
利用の上限 |
7時~19時 |
1時間/100円 入室した時点で料金は発生します。 |
原則 月8回 |
19時~22時 |
1時間/300円 入室・延長した時点で料金は発生します。 |
|
5時~7時 |
||
給食代 |
1食/400円 |
|
おやつ代 |
1食/100円 |
|
登録料 |
毎年度/500円 |
市外のお子さん
|
0歳児 |
1・2歳児 |
3歳児 |
4・5歳児 |
利用の |
3時間 |
2,000円 |
1,600円 |
1,500円 |
1,300円 |
原則 |
5時間 |
3,000円 |
2,300円 |
2,000円 |
1,800円 |
|
8時間 |
3,300円 |
3,000円 |
2,800円 |
2,300円 |
|
給食代 |
400円 |
||||
おやつ代 |
100円 |
||||
追加料金 |
30分/300円 |
||||
登録料 |
毎年度/500円 |
お問い合わせ
・OURSへの利用の予約・登録について
認定こども園OURS
電話番号:04-7099-0800
・鴨川市への登録について
子ども支援課 子ども支援係
電話番号:04-7093-7113
※詳しくは「認定こども園OURS・一時預かり事業」<外部リンク>のホームページをご覧ください。