ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育てサイト「のびのびかもっこ」 > 子育て関連情報 > 生涯学習・国際交流 > 鴨川市青少年研修センターの運営について

本文

鴨川市青少年研修センターの運営について

ページID:0027669 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

 大山地区にある鴨川市青少年研修センターは、青少年が自然に親しみ、集団生活を通じて心身の健全な育成を図るとともに、社会教育の振興に役立てることを目的としています。

 

 令和6年4月から、市の直営による運営を開始致しており、生涯学習課による

 予約受付、会計年度任用職員による鍵の開閉や館内の清掃を行っています。

 令和7年4月からは、宿泊は行わないこととし、集会室と研修室のみの利用となります。

 なお、施設予約受付等については、平日の8時30分から17時15分までの間教育委員会生涯学習課04-7094-0515へお問い合わせください。

 

 

所在地

鴨川市平塚1717番地15

竣工日

昭和51年11月 ※リニューアルオープン 平成19年4月

規模・構造

鉄骨造り2階建 延床面積499.60平方メートル

利用料金

集会室(1階) 半日800円・1日1,000円・夜間800円

研修室(2階) 半日500円・1日800円・夜間500円

問い合わせ先

教育委員会生涯学習課04-7094-0515

注意事項

令和7年4月から宿泊は行っていません。

予約は3日前まで予約してください。

 

青少年研修センター

青少年研修センター平面図

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?