本文
秋の全国交通安全運動 オルカ鴨川FC選手らが朝のあいさつ運動(前半)
秋の全国交通安全運動の一環として、オルカ鴨川FC公式マスコットキャラクターの「オルルン」と選手、スタッフが市内小学校の通学路で登校下校の見守り活動を行いました。
東条小学校・田原小学校・長狭学園であいさつ運動を行うと、児童たちは、「おはようございます」とあいさつを返していました。
また、江見小学校では、下校時のスクールバスでの見送りで「また明日」と声をかけていました。
オルカ鴨川FCでは、地域貢献の一環として、毎年交通安全運動の期間中に小学校や鴨川警察署と連携し、登校下校する児童たちを見守っています。
児童たちは「オルルンに大きな声であいさつができた。」、「選手が声をかけてくれて嬉しかった。」、「オルルンにまた来てほしい。」などの声が聞かれました。
「オルルン」が朝のあいさつ運動も実施
東条小学校(9月19日)
田原小(9月24日)
長狭小学校(9月25日)
江見小学校(9月25日)