ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画総務部 > 総務課 秘書広報室 > 男女共同参画推進審議会委員を公募します

本文

男女共同参画推進審議会委員を公募します

ページID:0019637 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

男女共同参画社会にご意見を

  「鴨川市男女共同参画推進審議会」の委員を市民皆さんから公募します。

 この審議会は、学識経験者や公募委員の8人以内で構成。男女共同参画計画の策定や施策の進め方などについて協議いただきます。

募集人数

 2人

資格

 応募日現在20歳以上の市民(3つ以上の審議会委員を兼務している方を除く)

任期

 委嘱の日から令和9年3月31日まで

従事内容

 会議への出席(令和7年は年1回、令和8年は年4回程度の開催を予定)

報酬など

 市の規定により報酬と交通費を支給

選考

 書類審査と小論文により選考。必要に応じ面接あり

応募方法

提出書類

 公募申込書と小論文(題名「男女共同参画社会のあり方」で800字程度。住所・氏名を明記)

提出方法

 郵送、持参のいずれか(持参の場合は市役所3階の総務課秘書広報室へ)

提出期限

 5月23日(金曜日)(当日消印有効)

応募先

 〒296‐8601 鴨川市横渚1450 総務課秘書広報室

公募申込書

  1. 鴨川市男女共同参画推進審議会公募委員の募集要項 [PDFファイル/77KB]
  2. 鴨川市附属機関等委員公募申込書 [Wordファイル/25KB]

※市役所1階総合案内にも備えてあります

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)