本文
【令和元年(平成31年)】鴨川市の10大ニュース
市が平成31年1月から令和元年12月までに取り組んできた事業のほか、関連するできごとなどを取りまとめ、「鴨川市10大ニュース」として公表します。
令和元年(平成31年)鴨川市10大ニュース
| 順位 | 内容 | 月 |
|---|---|---|
| 1 |
台風15号・19号、記録的な豪雨により被害甚大
|
9月・10月 12月 |
| 2 |
鴨川有料道路の料金徴収期間が満了 無料開放へ
|
4月 |
| 3 |
天津・小湊小学校が閉校 新しい「天津小湊小学校」開校へ、
|
4月 |
| 4 |
円滑な交通の確保と安全性の向上へ 国道128号実入バイパスが開通 |
10月 |
| 5 |
令和3年2月の開院を目指し 市立国保病院 工事入札へ
|
9月 |
| 6 |
不登校などの子どもたちをサポート 教育支援センター「ステーション」開設 |
5月 |
| 7 |
子育て世帯を応援
|
4月~ |
| 8 |
千葉ロッテマリーンズ2019秋季鴨川キャンプ 15日間で2万2,000人の賑わい |
11月 |
| 9 |
大正天皇即位以来の名誉 鴨川産の鯖節が令和の大嘗祭に供納
|
11月 |
| 10 |
昭和52年にオープンした「市民会館」が休館 |
4月 |



