本文
令和4年度第1回学校運営協議会のお知らせ [PDFファイル/83KB]
学校運営協議会だより第1号 [PDFファイル/2.32MB]
令和4年度第2回学校運営協議会のお知らせ [PDFファイル/105KB]
学校運営協議会だより第2号 [PDFファイル/2.44MB]
令和4年度第3回学校運営協議会のお知らせ [PDFファイル/72KB]
学校運営協議会だより第3号 [PDFファイル/2.78MB]
令和5年度第1回学校運営協議会のお知らせ [PDFファイル/83KB]
学校運営協議会だより第4号 [PDFファイル/5.24MB]
◇第1回「学校運営協議会」開催
2年目に入った学校運営協議会制度。5月23日(火曜日)10時から開催しました。最初に「授業参観」を行い、その後、市教育委員会より委嘱状の交付があり会議に入りました。
第1回の目玉となるのは「学校経営方針の承認」です。
学校経営方針 「生きる力の育成と信頼される開かれた学校づくり」
めざす子ども像 「夢につながる学校」等について学校長が詳しく説明し、委員の皆様の承認をいただきました。
今年度は、4回の会議を予定しています。次回は6月20日の予定です。
地域学校協働本部だより第1号 [PDFファイル/3.24MB]
◇田原土曜スクール開校式
5月13日(土曜日) 令和5年度「田原土曜スクール」開校式が行われました。今年度は、6名の児童が参加させていただきます。
ボランティアの皆様に支えられ、子どもたちにとって大変貴重な時間となります。随時活動を紹介させていただきますので、閲覧をお願いします。
令和4年度前期PTA広報紙(1) [PDFファイル/1.26MB]
令和4年度前期PTA広報紙(2) [PDFファイル/1.55MB]
令和4年度後期PTA広報紙(1) [PDFファイル/1.19MB]
令和4年度後期PTA広報紙(2) [PDFファイル/1.13MB]
◇PTA美化作業・第1回拡大委員会
5月13日(土曜日) 本年度第1回PTA美化作業・拡大委員会を実施しました。天候が心配されましたが、予定通り作業は終了。グラウンドおよび周辺土手、17日(水曜日)の運動会で駐車場として使用させていただく神社周辺は大変きれいになりました。
作業終了後、PTA拡大委員会において1学期のPTA行事を中心に審議いただき、本部提案通り承認されました。
◇PTA総会 4年ぶりに開催!! 4月22日(土曜日)
コロナ禍による「書面開催」が続いていましたPTA総会を4年ぶりに開催することができました。
活動が制約された状況の中、子どもたちのために多くの工夫を凝らした事業を開催していただきました。新体制への移行がスムーズに完了し、最後に学校側から「家庭学 習の手引き」「子どもリサイクルへの協力依頼」で総会を終了しました。
令和5年度は、「創立150周年事業」に向けた事業も多く計画しています。会員の皆様、地域の皆様引き続きご支援・ご協力をお願いします。