ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 健康推進課 > 災害時の消毒方法について

本文

災害時の消毒方法について

ページID:0023937 更新日:2024年8月16日更新 印刷ページ表示

家屋等の浸水被害があった場合、感染症予防のためには、清掃と乾燥を行うことが最も重要です。(屋外や床下や庭の消毒は原則不要)

雨水が浸水した場合は、水道水でよく洗浄を行えば衛生対策として十分ですが、場合によっては汚水が混入する可能性もありますので、消毒が必要となることがあります。
汚水によって、家屋等が浸水した場合は、洗浄により十分に汚れを除去して消毒するようにしてください。

乳幼児やペットなどがいる場合で、舐めたりする心配があれば、30分以上たってから水で濡らした布で消毒した箇所を拭き取ってください。

また、高齢等の理由で、自ら消毒することが困難な場合は、健康推進課(04-7093-7111)へご相談ください。
なお、次亜塩素酸ナトリウム(商品名 ハイター、キッチンハイター、ブリーチ、キッチンブリーチ他)や、塩化ベンザルコニウム(逆性せっけん)はドラッグストア等でも入手可能です。

浸水した家屋を清掃される際は、以下の資料をご活用ください。

●台風や集中豪雨等による浸水被害があった場合の消毒等について

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)