本文
【介護事業者用】令和7年度介護職員等処遇改善加算の計画書について
令和7年度介護職員等処遇改善加算の計画書の提出について
介護職員等処遇改善加算の算定については、毎年度計画書の提出が必要です。
計画書の提出がない場合は、加算を取得することができませんので、ご注意下さい。
提出期限
《令和7年4月から5月に算定を開始する場合》
令和7年4月15日(火曜日)まで(必着)
《令和7年6月以降に算定を開始する場合/年度中に計画書の内容を変更する場合》
加算を取得しようとする月の前々月の末日まで(必着)
※例:7月1日算定開始→提出期限5月31日
《参考》
介護保険最新情報Vol.1346(令和7年度の介護職員等処遇改善加算の取得に係る処遇改善計画書の提出期限について) [PDFファイル/154KB]
提出方法
●原則、「電子申請届出システム<外部リンク>」にて提出してください。
※Excelファイルで提出して下さい。
提出書類
●計画書
別紙様式2(処遇改善計画書) [Excelファイル/549KB]
【記入例】別紙様式2(処遇改善計画書) [Excelファイル/560KB]
※算定しようとする加算の要件が全て「○」になっている事を確認した上で提出してください。
※様式については国からの通知により適宜変更する場合があります。
添付書類(介護給付費算定に係る届出書・体制等状況一覧表)
新たに加算を算定する場合または算定する加算区分を変更する場合は 計画書以外に 体制等に関する届出書および体制等状況一覧表の提出が必要になります。
●介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
介護予防・日常生活支援総合事業 [Excelファイル/25KB]
※様式は、サービスごとに該当するものをお使いください。
●介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
介護予防・日常生活支援総合事業 [Excelファイル/25KB]
※様式は、サービスごとに該当するものをお使いください。
※提出期限は、加算を算定しようとする月の前月15日まで。
※様式については国からの通知により適宜変更する場合があります。
各種様式
●提出した処遇改善計画書に変更がある場合
別紙様式4(加算 変更届出書) [Excelファイル/27KB]
●賃金水準を引き下げた上で賃金改善を行う場合
別紙様式5(加算 特別な事情に係る届出書) [Excelファイル/34KB]
厚生労働省からの通知
●介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分) [PDFファイル/847KB]
●介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版) [PDFファイル/260KB]
●介護職員等処遇改善加算及び介護人材確保・職場環境等改善事業に係る「介護職員の処遇改善」ホームページの更新について [PDFファイル/3.79MB]
●介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)介護保険最新情報vol.1367 [PDFファイル/498KB]
※厚生労働省のホームページにて、介護職員等処遇改善加算の概要、様式の記入方法について説明動画が掲載されています。
計画書作成にあたって参考にしてください。
⇒ 厚生労働省ホームページへ<外部リンク>