本文
まちづくり市民会議の開催および参加者(大学生等)募集について
まちづくり市民会議を開催します
市では現在、まちづくりの方向性を定める総合計画の策定を進めており、「まちづくり市民会議」を開催することとしました。
この会議は、無作為抽出により選ばれた市民の方や、各中学校から推薦された中学生などが参加し、第3次鴨川市総合計画策定に向けて、下記の日程で「まちづくり」について協議をするものです。
実施方法は、5~7グループに分かれて、対面のワークショップ形式で行います。(オンラインでのリモート参加はできません。)
全体の進行をファシリテーターが行い、各グループにアドバイザーが入って協議を進めます。
- 第1回 令和7年8月2日(土曜日)
- 第2回 令和7年8月16日(土曜日)
- 第3回 令和7年8月30日(土曜日)
※会議はいずれの回も午後1時30分から4時ごろまでで、会場は市役所4階大会議室です。
会議は公開で行われ、傍聴が可能です。
市民会議に参加する大学生等を募集します
この会議の中で、市外に在住している若者にも意見を求めるため、次の条件に該当する方で、この会議に参加いただける大学生等を10名程度募集します。報酬や交通費は支給されません。
- 鴨川市出身で現在市外に在住して大学や専門学校等に通っている方
- 上記日程の会議に参加できる方
申し込み
次の事項をメールに記載し、令和7年7月14日(月曜日)までに企画政策課へ送信ください。
- 件名 まちづくり市民会議参加希望
- メール本文
(1)お名前
(2)ご住所
(3)ご連絡先
(4)希望した動機