本文
視聴覚センター
利用案内
鴨川市視聴覚センターは、ふるさとシアター内(天津小湊公民館前駐車場階上)にあります。
同センターには、視聴覚教材(ビデオ、DVD、CD-ROM、16ミリフイルム)、機器があり、貸し出しをしています。利用については、下記の利用案内に従ってご活用下さい。
所在場所と電話番号、ファックス番号
鴨川市視聴覚センター
- ふるさとシアター内
- 天津小湊公民館前駐車場の階上
生涯学習課
- 電話 7094-0515
- ファックス 7094-0531
- 貸出、返却日時
- 平日
- 時間 午前9時から午後5時
- 場所 生涯学習課
- 市の休日であって、天津小湊公民館の休館日でない日(土曜日、日曜日など)
- 時間 午前9時から午後5時
- 場所 天津小湊公民館
(但し、視聴覚機器、16ミリフイルムの貸出は平日申込の場合のみ可)
- 申込、受付、返却方法
- 鴨川市教育委員会生涯学習課へ来所または電話、ファックスして予約して下さい。
- 生涯学習課に来所して利用申込書に記入し借用して下さい。返却も生涯学習課へお願いします。
- 申込書は生涯学習課窓口にあります。
- ホームページからのダウンロードまたは利用案内冊子のコピーでも利用できます。
- 平日に、生涯学習課に利用申込書をファックスして予約し、教育委員会の棚、またはカウンターで受け取ることもできます。また、市の休日であって天津小湊公民館の休館日でない日に公民館で受け取り、返却することも可能です。
- 貸出期間および数量
- 10日以内、ビデオ、DVD、16ミリフイルムは5本まで
- 長期間の利用を希望する場合は、予約時に相談して下さい。
- 経費
- 無料
- 貸出団体
- 鴨川市内の幼稚園、保育所、小中学校、公民館及び社会教育関係団体
- 上記以外の団体についても教育委員会の承認で貸し出すことができます。
- 利用上の注意事項
- 搬出入は、利用者の責任でお願いします。
- 教材、機材破損、紛失の場合は、修理をしないで返却の時に報告して下さい。
- 状況により報告書記入が必要です。
- 借り受けた教材等は、教育活動または文化活動のために利用し、営利を目的に使用することはできません。
- 利用上不明な点は、生涯学習課へ問い合わせて下さい。
- 電話 7094-0515