ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画総務部 > 危機管理課 > 鴨川市消防団 女性消防隊

本文

鴨川市消防団 女性消防隊

ページID:0000267 更新日:2021年6月2日更新 印刷ページ表示

鴨川市消防団 女性消防隊を募集!

 鴨川市消防団では地域で活動していただける「女性消防隊員」を募集しています。

 消防団員は普段は他に職業や学業を持ちながら活動する、非常勤特別職の地方公務員です。

 仕事や学校に支障のない範囲で、非常時の防災訓練や警戒、予防啓発活動などを行っています。防災やボランティア活動に興味のある方、女性ならではの視点を生かして活動に参加していただける方は、危機管理課までお申し込みください。

鴨川市消防隊 女性消防隊の活動

 私たち女性消防隊は、平成13年4月2日に鴨川市女性消防隊を結成し、地域での防災PRや各学校での心肺蘇生講習会の普及指導を消防署員の補助として活動しております。

 今後も地域に密着した活動を通して、市民の皆さんの防災意識向上のお役に立てればと思っています。

「外国人のためのおしゃべりカフェ」に参加

 9月30日に鴨川市消防団女性消防隊は、鴨川市国際交流協会主催の「外国人のためのおしゃべりカフェ」に参加しました。これは市内に暮らす外国人の方々が情報交換などを行う場として、同協会の多文化共生部会が行っているものです。
 今回は「鴨川市の災害と非常用持ち出し袋」をテーマに行われました。

 はじめに多文化共生部会の部会長から、鴨川市の災害、東日本大震災、令和元年の台風、そして本年9月の台風13号の接近に伴う大雨による被害状況について説明がありました。
 その後に、実際に女性消防隊員が日頃から用意している「非常用持ち出し袋」を紹介。その袋からランタンや非常食、救急セット、非常用トイレを取り出して、外国人の方々に防災用品に触れてもらい、日頃からの備えが大切であることを呼びかけました。
 最後に女性消防隊員が各班に分かれ、「自宅から近い避難所を知っているか」、「非常用持ち出し袋を持っているか」など、外国人の方々と情報交換を行いました。

 参加した女性消防隊員からは、「外国人の方々が真剣に話を聞いてくれて嬉しかった」、「災害時の外国人の方々の困りごとを聞き、今後も皆さんに寄り添いながら、防災について考えていきたい」といった声が聞かれました。

▼活動の様子

避難持ち出し袋の説明

持ち出し袋の説明2

「災害時を想定した野外炊事体験」に参加

 10月1日(日曜日)に鴨川市青少年自然の家の野外炊事場を会場に「体験活動指導者研修会」開催され、鴨川市消防団女性消防隊5名が参加しました。
 この研修会は、災害時を想定した野外炊事の体験を通して、防災に関する指導法や安全管理について学び、指導者としての技術向上を図ることを目的に行われたものです。

 当日は、女性消防隊の他に鴨川市子ども会育成連盟の会員15名が参加し、3つの班に分かれ、それぞれの班において役割を決め、所員から指導を受けながら、薪でお湯を沸かし、耐熱用ビニールを使って非常食のカレーを作りました。
 参加した女性消防隊からは「耐熱用ビニールでカレーが作れることが分かった」、「今度は自分たちが指導できるようになりたい」、「子ども会育成連盟の方々と交流ができてよかった」といった声が聞かれました。

 

▼研修の様子

カレー作りの様子

カレー作りの様子