本文
家に 火災警報器を つけます
火災警報器は 火事などで 煙が 出たとき、音で 危ないことを 知らせます。
家に 火災警報器を つけることが ルールで 決まっています。あなたと 大切な 人が 火事で けがをしたり、しんでしまったり しないように するためです。
あなたの 家に ついていないとき、かならず つけましょう。
家に 火災警報器が ついています。
- 機械が こわれていないか 調べます。
- 電池が 切れていないか 調べます。
- 火災警報器が 10年以上 になったら 新しいものに 替えます。
消防署の 人が 家に 来ます。
家に 火災警報器が ついているか 調べます。
気をつけます
消防署の 人は、機械を 売りません。
だまされないでください。
問い合わせ
安房郡市消防本部 予防課
電話 0470-22-2234