ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 市民生活課 > 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況の公表 (令和5年11月1日~令和6年10月31日)

本文

住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況の公表 (令和5年11月1日~令和6年10月31日)

ページID:0000768 更新日:2023年11月22日更新 印刷ページ表示

住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況の公表

 住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の写しの閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条の規定に基づき、下記のとおり公表します。

閲覧年月日 申出人の氏名(申出者が法人の場合はその名称及び代表者又は管理者氏名) 利用目的の概要 閲覧に係る住民の範囲
令和6年5月31日

株式会社 マーケティングリサーチサービス
代表取締役 岩川 恵理子
(委託者:千葉県知事 熊谷 俊人)

「文化芸術への意識に関するアンケート調査」実施のための対象者抽出 東江見に居住する満18歳以上の男女
16名                                
令和6年 6月5日

株式会社 サーベイリサーチセンター
代表取締役 藤澤 士朗
(委託者:内閣府政策統括官付参事官 朝田 将)      

「首都圏の住宅における感震ブレーカーの普及状況等に関する調査」実施のための対象者抽出 仲・仲町・天津に居住する満18歳以上の男女
26名
令和6年7月12日 千葉県知事 熊谷 俊人 「令和6年全国家計構造調査」実施のための対象者抽出

貝渚・磯村・横渚・太海・太海浜に居住する男女                           304名

令和6年8月5日

株式会社 東京商工リサーチ千葉支店                支店長 地斉 康生
(委託者:千葉県知事 熊谷 俊人)  

「令和6年度生活習慣に関するアンケート調査」実施のための対象者抽出 市内に居住する満15歳以上の男女
260名
令和6年8月5日 株式会社 東京商工リサーチ千葉支店                 支店長 地斉 康生
(委託者:千葉県知事 熊谷 俊人)
「少子化に関する若い世代の意識等調査」実施のための対象者抽出 市内に居住する満18歳~39歳の男女           48名
令和6年8月9日

株式会社 マーケティングリサーチサービス
代表取締役 岩川 恵理子                   (委託者:千葉県知事 熊谷 俊人)

「令和6年度 第67回県政に関する世論調査」実施のための対象者抽出 八色に居住する18歳以上の男女                  16名
令和6年9月5日 一般社団法人 中央調査社                   会長 境 克彦                         (委託者:内閣府大臣官房政府広報室 政府広報室長 廣瀬 健司) 「身近な環境(水辺、緑地、大気など)に関する世論調査」実施のための対象者抽出 南小町に居住する18歳以上の男女             14名    
令和6年9月5日 一般社団法人 中央調査社                  会長 境 克彦                           NHK放送文化研究所 世論調査部 部長 熊田 佳代子 「全国メディア意識世論調査」実施のための対象者抽出 花房に居住する16歳以上の男女              12名
令和6年10月24日

株式会社 マーケティングリサーチサービス
代表取締役 岩川 恵理子
(委託者:千葉県知事 熊谷 俊人)      

「令和6年度 第68回県政に関する世論調査」実施のための対象者抽出 広場に居住する18歳以上の男女
17名