ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 市民生活課 > 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況の公表 (令和6年11月1日~令和7年10月31日)

本文

住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況の公表 (令和6年11月1日~令和7年10月31日)

ページID:0000768 更新日:2025年11月10日更新 印刷ページ表示

 

住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況の公表

 住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の写しの閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条の規定に基づき、下記のとおり公表します。

 
閲覧年月日 申出人の氏名(申出者が法人の場合はその名称及び代表者又は管理者氏名) 利用目的の概要 閲覧に係る住民の範囲
令和6年11月26日

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

(委託者:国立大学法人 山形大学 人文社会科学部長 森岡 卓司)

「環境問題に関する意識と行動:2025年全国調査」実施のための対象者抽出

八色に居住する18歳以上79歳以下の日本人男女

19名

令和7年 5月14日

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

(委託者:株式会社 野村総合研究所 執行役員 小林 敬幸)

「テレビ視聴に関する調査」実施のための対象者抽出

天津に居住する16歳以上の男女

14名

令和7年7月10日

株式会社 マーケティングリサーチサービス

代表取締役 岩川 恵理子

(委託者:千葉県知事 熊谷 俊人)

「令和7年度 第69回県政に関する世論調査」実施のための対象者抽出

東町に居住する満18歳以上の男女

16名

令和7年9月24日

株式会社 サーベイリサーチセンター

代表取締役 藤澤 士朗

(委託者:内閣府 孤独・孤立対策推進室長 成松 英範)

「孤独・孤立の実態把握のための全国調査(人々のつながりに関する基礎調査)」実施のための対象者抽出

天津に居住する満16歳以上の男女

50名

令和7年10月1日

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

(委託者:農林水産省 消費・安全局長 坂 勝浩)

「令和7年度 食育に関する意識調査」実施のための対象者抽出

滑谷に居住する20歳以上の日本人男女

26名

令和7年10月9日

株式会社 マーケティングリサーチサービス

代表取締役 岩川 恵理子

(委託者:千葉県知事 熊谷 俊人)

「令和7年度 第70回県政に関する世論調査」実施のための対象者抽出

江見吉浦に居住する18歳以上の男女

15名