ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

マイ・タイムライン

ページID:0012058 更新日:2022年1月5日更新 印刷ページ表示

災害への備え『マイ・タイムライン』を作ってみましょう

 

マイ・タイムラインとは

『マイ・タイムライン』とは、台風や大雨などの風水害に備え、準備や行動をあらかじめ決めて作成しておく避難の計画表です。

一人ひとりの家族や生活の状況などに合わせて、「いつ」・「誰が」・「何をするのか」を時系列で考えて整理しておくことで、災害の危険が迫ってきたときにもあわてず、落ち着いて避難行動を取ることが見込まれます。

「自分の身は自分で守る」の意識を持ち、『マイ・タイムライン』を作成して自分の、家族の防災行動を考えてみましょう。

 

マイ・タイムライン作成の準備

鴨川市の「防災マップ」や「ちば情報マップ」で自分たちが住んでいる地域の災害のリスクを確認しましょう。

鴨川市防災マップWeb版

ちば情報マップ<外部リンク>

 

マイ・タイムライン(文面)

マイ・タイムライン(文面) [PDFファイル/993KB]

 

※注意事項

マイ・タイムラインを作成すると、自分の家族がとるべき防災行動の「いつ」は明確になりますが、自然現象であるため、マイ・タイムラインで想定したとおりに事態が進行するとは限りません。また、気象警報・避難情報等は実際の気象状況や河川の状況などに応じて発表・発令されるため、マイ・タイムライン上の想定や時間と一致しないことがあります。そのため、実際の災害時にマイ・タイムラインを利用する際には、下記の点に注意して行動するようにしましょう。

1.マイ・タイムラインで定めた「いつ」は、あくまでも行動の目安として考え、必ずしも安全ではないことを認識しておきましょう。

2.気象警報や避難情報等をこまめに収集・確認し、状況を把握しておきましょう。

3.入手した情報をもとに、マイ・タイムラインを参考にして臨機応変に行動しましょう。

 

マイ・タイムライン(シート)

マイ・タイムライン(シート) [PDFファイル/948KB]

マイ・タイムライン(作成例) [PDFファイル/1.34MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

自分と家族で生き残る「自助」
地域の助け合いで生き延びる「共助」
国や地方公共団体などが取り組む「公助」
被災してしまったら