ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > シティプロモーション > 【11月9・15日】ミニイベント「花を咲かせて ミツバチと仲よくなろう会」(要予約)

本文

【11月9・15日】ミニイベント「花を咲かせて ミツバチと仲よくなろう会」(要予約)

ページID:0038383 更新日:2025年10月20日更新 印刷ページ表示

 「日本ミツバチと自然を愛そう会(Bee愛会)」では、ミツバチに親しんでもらう機会として、ミニイベント「花を咲かせて ミツバチと仲よくなろう会」を開催します。参加費は無料。申し込みが必要です。

日程

11月9日(日曜日)または15日(土曜日)のいずれか1日

時間

午後2時から3時まで

場所

総合運動施設の文化体育館2階

対象

ミツバチや植物に興味のある方(大人向け)

内容

 太古の昔から日本に生息していた在来種のニホンミツバチは、野菜や果物の受粉を行ってくれる、暮らしに必要不可欠な「益虫」です。現在、温暖化や農薬問題、森林の喪失、感染症などさまざまな問題が影響し、生息数が減っています。ミニイベントでは、ニホンミツバチの生態や重要性、蜜源植物(ミツバチが花蜜や花粉を集める草花)などについて解説するほか、ハチミツの一口試食を行います。イベントの最後には蜜源植物の花苗を無料配布します。庭先などに花苗を植え、ミツバチが過ごしやすい環境を作りましょう。

申し込み 

参加したい日程の前日までに、日本ミツバチと自然を愛そう会の黒須さん(090-5214-2394)へ

「日本ミツバチと自然を愛そう会(Bee愛会)」は、ニホンミツバチの養蜂を通して、蜜源植物の保全を進め、地域の自然保護活動を推進する団体です。(一財)千葉県環境財団の「令和7年度ちば環境再生基金<外部リンク>」の交付金を活用して活動しています。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?