本文
5歳から11歳の方のワクチン接種 アンケートを実施
このページは、5歳から11歳の方の接種に関するアンケート結果を掲載したページです。
5歳から11歳の方のワクチン接種の方法については、「5~11歳の方のワクチン接種のお知らせ」をご確認ください。
対象者の保護者の方へアンケートを実施しました
鴨川市では、市内に住民票のある5歳から11歳のお子様がいる家庭を対象に、新型コロナウイルスワクチンの接種に関するアンケートを実施しました。
多くの方のご協力により、接種後の副反応や接種方法の希望など、今後の接種に繋がる貴重なご意見をいただくことができました。
短い期限のなかご協力いただき、誠にありがとうございました。
新型コロナウイルスワクチン接種は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大及び重症化防止効果があるとされています。
アンケート結果や鴨川市の接種率、国が公表している参考資料などをご確認いただき、接種の検討をお願いいたします。
▶鴨川市内の接種者数を知りたい方は、「新型コロナワクチンの接種率」をご覧ください。
▶厚生労働省では小児ワクチン接種に関する情報を掲載しています。「厚生労働省 5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ<外部リンク>」
▶新型コロナウイルスワクチン接種に関するよくある質問等を掲載しています。「厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A (小児接種 5~11歳)<外部リンク>」
アンケート結果を公表します
アンケート実施期間
令和4年4月18日(月曜日)~令和4年4月22日(金曜日)
問1 4月17日(日曜日)までに1回でも接種を受けましたか。
受けた | 受けていない | |
割合 | 54% |
46% |
問2 お子様に副反応はありましたか。
あった | なかった | |
割合 | 51% | 49% |
問3 (副反応があったお子様へ)どのような副反応でしたか。※複数選択可
接種部位の 痛みや腫れ |
発熱 | 身体のだるさ、重さ、倦怠感 | 頭痛 | その他 | |
1回目接種時 | 67% | 8% | 8% | 8% | 9% |
2回目接種時 | 37% | 15% | 8% | 6% | 6% |
【その他の例】腹痛、嘔吐 等
問5 接種を受けた理由についてお聞かせください
感染予防のため | 基礎疾患が あるため |
重症化リスク軽減のため | その他 | |
割合 | 93% | 4% | 1% | 2% |
【その他の例】周囲を罹患させないため、本人の希望 等
問6 接種を受けていない理由についてお聞かせください。※複数選択可
副反応が心配 | 必要性を 感じない |
日時が合わない | その他 | |
割合 | 54% | 18% | 16% | 12% |
【その他の例】様子をみたい、将来的な不安がある
問7 接種する場合どのような接種場所を希望されますか
かかりつけ医 | 接種を希望 していない |
どこでも良い | 自治体で行う集団接種 | |
割合 | 33% | 29% | 27% | 11% |
接種を希望する場合はご予約を!
新型コロナウイルスワクチン接種を希望する場合は、必ずご予約をお取りください。
接種実施医療機関や予約方法は、「5~11歳の方のワクチン接種のお知らせ」に掲載されています。