本文
所在地
〒296-0043
千葉県鴨川市西町364番地
電話番号:04-7092-0624
ファックス番号:04-7092-0258
アクセス
JR「安房鴨川駅」より日東交通バス「上人塚」下車、徒歩3分
自然に恵まれた都市近郊型農村地域であるが、病院関係の施設やホテル、遊園施設等が多数建設されるに伴い第一次産業従事者は減り、職業も多様化した。他の地域からの転居者も多く、戸数も増加傾向にある。
他の市町村からの通勤者も多く車の通行量が多いが、道路幅が狭く歩道も整備されていないため、交通事故防止への対策が急がれる。
学区内の価値観は多様化しているが全体的に安定している地である。
教育に対する関心は高く教育活動へも多くの協力を得ている。
学校長、石井聖一郎 以下、教職員34名
令和6年11月27日現在
学級 | 1-1 | 1-2 |
合計 |
|
---|---|---|---|---|
児童数 |
30名 |
30名 |
60名 |
学級 | 2-1 | 2-2 |
合計 |
---|---|---|---|
児童数 | 25名 | 24名 |
49名 |
学級 | 3-1 | 3-2 |
合計 |
---|---|---|---|
児童数 | 24名 | 23名 |
47名 |
学級 | 4-1 | 4-2 |
合計 |
---|---|---|---|
児童数 |
36名 |
35名 |
71名 |
学級 | 5-1 | 5-2 |
合計 |
---|---|---|---|
児童数 |
26名 |
24名 |
50名 |
学級 | 6-1 | 6-2 |
合計 |
---|---|---|---|
児童数 | 26名 | 24名 |
50名 |
「みんなでつくる」東条小学校 ~チーム東条 オール東条の学校運営~
見通しをもって考え、主体的に課題を解決する子の育成
~算数科の学習を通して~
千葉県教育委員会のホームページに家庭学習に役に立つWebサイトを紹介します。
家庭学習の問題にダウンロードして活用してみてください。