ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 子ども支援課 > 鴨川市こども計画(第3期鴨川市子ども・子育て支援事業計画等)

本文

鴨川市こども計画(第3期鴨川市子ども・子育て支援事業計画等)

ページID:0035089 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

鴨川市こども計画(第3期鴨川市子ども・子育て支援事業計画等)

 これまでの本市の子ども・子育て支援は、第1期子ども・子育て支援事業計画(平成26年度から令和元年度)、第2期子ども・子育て支援事業計画(令和2年度から令和6年度)を策定し、乳幼児期から学童期までの子育て支援を総合的に推進する取組を行ってきました。

 国は令和5年4月にこども基本法を施行し、同年12月に5年間の政策指針である「こども大綱」を策定して、すべてのこども・若者が身体的・精神的・社会的に将来にわたって幸せな状態で生活を送ることができる「こどもまんなか社会」を目指すとしました。

 本市では、これまでの「第2期鴨川市子ども・子育て支援事業計画」の成果や方針を継承しながら、国のこども大綱の内容を踏まえ子どもの権利の尊重や若者への支援について充実した内容とし、『ささえあい、みんなの笑顔を育み、こどもたちが生き生きとするまちづくり』を基本理念に「鴨川市こども計画」を策定しました。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)