ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
費用
地域別
対象者別
託児
ペット同伴
事前申込
曜日指定
閉じる

2023年10月

2 月曜日
3 火曜日
4 水曜日
5 木曜日
6 金曜日
7 土曜日
8 日曜日
9 スポーツの日 月曜日
10 火曜日
11 水曜日
0~3歳児の身長・体重が測れます。
開催時間
午前9時30分から11時30分まで
開催場所
ふれあいセンター2階母子保健室
お問い合わせ
子ども支援課
12 木曜日
13 金曜日
14 土曜日
15 日曜日
16 月曜日
17 火曜日
老舗旅館「吉田屋(現鴨川グランドホテル)」の末娘として生まれた「真砂女(まさじょ)」。その娘である女優の本山可久子(もとやま かくこ)さんの著書『今生のいまが倖せ・・・ ~母・鈴木真砂女~』を朗読します。
図書館ボランティアによる朗読で、ゆったりとした時間を過ごしませんか?
開催時間
13時30分から14時30分まで
開催場所
鴨川市立図書館 集会室
お問い合わせ
市立図書館
18 水曜日
19 木曜日
20 金曜日
21 土曜日
大山公民館の図書室を会場に絵本の読み聞かせなどを行います。
大山地区以外にお住まいの方も参加できます。
ご参加お待ちしております。
開催時間
毎月第3土曜日
午前10時30分から11時30分まで
開催場所
大山公民館 図書室
お問い合わせ
市立図書館
22 日曜日
23 月曜日
市では、10月23日・24日・27日・30日の日程で、「市民懇談会」を実施します。
これは、市の重要施策などをご説明しながら、市政全般について、幅広く市民皆さんからのご意見やご要望を伺うものです。
開催期間
2023年10月23日(月曜日)から 2023年10月30日(月曜日)毎週日曜、月曜、火曜、金曜
開催時間
午後6時30分から午後8時まで
開催場所
こみなとさとうみ学校(23日)、江見小学校(24日)、長狭学園(27日)、鴨川市役所(30日)
お問い合わせ
総務課 秘書広報室
24 火曜日
市では、10月23日・24日・27日・30日の日程で、「市民懇談会」を実施します。
これは、市の重要施策などをご説明しながら、市政全般について、幅広く市民皆さんからのご意見やご要望を伺うものです。
開催期間
2023年10月23日(月曜日)から 2023年10月30日(月曜日)毎週日曜、月曜、火曜、金曜
開催時間
午後6時30分から午後8時まで
開催場所
こみなとさとうみ学校(23日)、江見小学校(24日)、長狭学園(27日)、鴨川市役所(30日)
お問い合わせ
総務課 秘書広報室
25 水曜日
26 木曜日
27 金曜日
市では、10月23日・24日・27日・30日の日程で、「市民懇談会」を実施します。
これは、市の重要施策などをご説明しながら、市政全般について、幅広く市民皆さんからのご意見やご要望を伺うものです。
開催期間
2023年10月23日(月曜日)から 2023年10月30日(月曜日)毎週日曜、月曜、火曜、金曜
開催時間
午後6時30分から午後8時まで
開催場所
こみなとさとうみ学校(23日)、江見小学校(24日)、長狭学園(27日)、鴨川市役所(30日)
お問い合わせ
総務課 秘書広報室
28 土曜日
小学校低学年を対象に絵本の読み聞かせなどを行います。
4歳くらいから参加できます。
開催時間
毎月第4土曜日
午後1時30分から
開催場所
市立図書館 集会室
お問い合わせ
市立図書館
29 日曜日
市では、10月23日・24日・27日・30日の日程で、「市民懇談会」を実施します。
これは、市の重要施策などをご説明しながら、市政全般について、幅広く市民皆さんからのご意見やご要望を伺うものです。
開催期間
2023年10月23日(月曜日)から 2023年10月30日(月曜日)毎週日曜、月曜、火曜、金曜
開催時間
午後6時30分から午後8時まで
開催場所
こみなとさとうみ学校(23日)、江見小学校(24日)、長狭学園(27日)、鴨川市役所(30日)
お問い合わせ
総務課 秘書広報室
紫式部を主人公にした2024年大河ドラマ「光る君へ」に向けた内容で文学講座を開催します。
『源氏物語』の作者・紫式部は自身の日記の中で、『枕草子』の作者・清少納言を激しく批判していました。
今回の講座ではその理由や謎について専門的な見地から解き明かします。
講師は東洋大学名誉教授の河地修氏。
開催時間
13時30分から15時30分まで
開催場所
鴨川市立図書館 集会室
お問い合わせ
市立図書館
30 月曜日
市では、10月23日・24日・27日・30日の日程で、「市民懇談会」を実施します。
これは、市の重要施策などをご説明しながら、市政全般について、幅広く市民皆さんからのご意見やご要望を伺うものです。
開催期間
2023年10月23日(月曜日)から 2023年10月30日(月曜日)毎週日曜、月曜、火曜、金曜
開催時間
午後6時30分から午後8時まで
開催場所
こみなとさとうみ学校(23日)、江見小学校(24日)、長狭学園(27日)、鴨川市役所(30日)
お問い合わせ
総務課 秘書広報室
31 火曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

イベント 事前申込不要
企画展示『写真でみる鴨川のいまむかし』を開催
鴨川市郷土資料館で収蔵している風景や街並みなどの古写真や絵はがきなど、約110点の資料を展示します。
開催期間
2023年9月2日(土曜日)から 2023年10月22日(日曜日)
開催時間
9時から17時まで
開催場所
鴨川市郷土資料館
お問い合わせ
郷土資料館・文化財センター
イベント 事前申込不要
ライトアップイベント「棚田のあかり」
日本の棚田百選や棚田遺産にも選ばれた大山千枚田を舞台にライトアップイベント「棚田のあかり」を開催。
15分毎に橙・青・緑・紫と4色に変化するLEDライトで彩られる、幻想的な棚田の雰囲気をぜひお楽しみください。
開催期間
2023年10月21日(土曜日)から 2024年1月8日(月曜日)
開催時間
17時00分~20時00分頃
開催場所
大山千枚田
お問い合わせ
商工観光課