ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > シティプロモーション > 市制施行記念日に開催 鴨川市民DAY

本文

市制施行記念日に開催 鴨川市民DAY

ページID:0033634 更新日:2025年2月27日更新 印刷ページ表示

 鴨川市の市制施行記念日である2月11日(火曜日・祝日)、鴨川市民の入館料金が無料になる「鴨川市民DAY」が鴨川シーワールドで開催されました。

 今回で11回目の開催となった「鴨川市民DAY」は、2015年2月11日に鴨川市が市制施行10周年を迎えたことを記念して始まったもの。当日は鴨川市民の入館が無料になるほか、市内の団体や企業が出展し、市民との交流を深める場としても活用されています。

 市民DAY当日、賑わいを見せた館内では、市内の認定こども園に通う5歳児167人が手がけた作品を展示する「絵画展『みんなの鴨川シーワールド』」の開催や飼育員の保護活動を報告する動物レクチャー、地元の物産を活かした露店販売、鴨川市を拠点としサッカープレナスなでしこリーグ1部で活躍する「オルカ鴨川FC」の選手たちへの年間パスポートの授与式と応援イベント、鴨川市の公式LINEやInstagramのフォローキャンペーンなどさまざまなイベントが行われました。

館内の出展

  • オルカ鴨川FC物販、ファンクラブ入会受付
  • 地元物産品の露店販売
  • 抽選会

行われたイベント

  • 動物レクチャー「鴨川シーワールドの保護活動」
  • 鴨川市から鴨川シーワールドへの感謝状授与式
  • 絵画展「みんなの鴨川シーワールド」授賞式
  • オルカ鴨川FC応援イベント 年間パスポート授与式
  • 鴨川警察署「交通安全キャンペーン」

当日の様子を写真で紹介

館内の様子

市民DAYの館内の様子

鴨川シーワールド市民DAY当日のメインゲートの様子

▲賑わいを見せた鴨川シーワールド

オルタンと写真を撮る子ども

オルタンと写真を撮る男女

オルルンとハイタッチをする来場者

子どもたちに囲まれるたいようくんの写真

▲鴨川シーワールド公式キャラクター「オルタン」やオルカ鴨川FCキャラクター「オルルン」、鴨川市イメージキャラクター「たいよう君」が登場

白バイの搭乗体験をする親子

白バイの搭乗体験を行う子ども

▲鴨川警察署が行った「交通安全キャンペーン」

オルカ鴨川FCの物販ブースでキックターゲットを行う子ども

▲オルカ鴨川FCの物販ブースで行われたキックターゲット

鴨川市から鴨川シーワールドへの感謝状授与式

マリンシアターであいさつをする鴨川市長

鴨川シーワールドへ感謝状を渡す鴨川市長

感謝状を手に記念撮影をする鴨川市長と鴨川シーワールド総支配人

▲市の発展に多大な貢献をされた鴨川シーワールドへ感謝状を贈呈

絵画展「みんなの鴨川シーワールド」授賞式

絵画展「みんなの鴨川シーワールド」の総支配人賞受賞者へ賞状を授与する鴨川シーワールド総支配人

絵画展「みんなの鴨川シーワールド」鴨川市長賞を受賞した子どもに賞状と副賞の福ぐるみを渡す市長

▲鴨川シーワールド総支配人賞と鴨川市長賞を受賞した子どもたちへ賞状と副賞のぬいぐるみを贈呈

受賞者2人と鴨川シーワールド総支配人、鴨川市長、たいようくんで記念撮影

▲受賞したお二人と鴨川シーワールド総支配人、鴨川市長、たいようくんで記念撮影

絵画展「みんなの鴨川シーワールド」

トロピカルアイランドに展示された絵画展「みんなの鴨川シーワールド」を鑑賞する来場者

▲市内認定こども園の5歳児、合計167名の絵画作品をトロピカルアイランドとロッキーワールド地階に展示(3月7日(金曜日)まで)

鴨川シーワールド総支配人賞と鴨川市長賞の作品

鴨川シーワールド総支配人賞と鴨川市長賞の受賞者とその作品の写真

▲副賞のぬいぐるみを持つ受賞者とそれぞれの作品

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?