ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 申請・手続きナビ用 > 住宅用地球温暖化対策設備の設置に補助金

本文

住宅用地球温暖化対策設備の設置に補助金

ページID:0000217 更新日:2022年4月15日更新 印刷ページ表示

鴨川市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金

令和4年度鴨川市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金

 鴨川市では家庭における地球温暖化対策を促進し脱炭素化の促進に資するため鴨川市内で住宅用設備等の設置導入を行う方に補助金を交付します。

 申請期間は、令和5年2月の実績報告書提出が間に合う期間まで受け付けます。

 詳細は下記の「補助金のご案内」を確認してください。

※※※ お知らせ(残価設定型ローンも対象となります) ※※※

 令和4年7月1日付けで改正された「千葉県住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金取扱要領」により、電気自動車に係る「所有権留保付きローン」について、残価設定型の契約が含まれることとなりました。事前にお問い合わせいただいた方は、お手数ではございますが、今一度当課へお問い合わせくださるようお願いします。

鴨川市住宅用省エネルギー設備設置事業補助金からの主な変更内容

  • 住宅用太陽光発電設備への補助は廃止となりました。
  • 電気自動車、V2H充放電設備が追加となりました。
  • 定置用リチウムイオン蓄電システムの補助金の額が変更となりました。
  • 家庭用燃料電池システム(エネファーム)の補助金の額が変更となりました。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)