ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 申請・手続きナビ用 > 国民健康保険の届出手続き

本文

国民健康保険の届出手続き

ページID:0000780 更新日:2021年6月2日更新 印刷ページ表示

国民健康保険の届出

職場の健康保険などに加入している人と生活保護をうけている人以外はすべての人が国民健康保険に加入することになっています。

届出手続 こんなときは、すぐ届出と手続きを

国保に加入してください

  • 職場の健康保険に加入していない人が鴨川市に転入してきたとき
    必要なもの:印鑑
  • 職場の健康保険を喪失したとき
    必要なもの:印鑑、資格喪失連絡票等
  • 生活保護を受けなくなったとき
    必要なもの:印鑑、廃止日のわかるもの
  • お子さんが生まれたとき
    必要なもの:印鑑、国保の保険証、母子健康手帳

国保の資格がなくなります

  • 鴨川市外へ転出するとき
    必要なもの:印鑑、国保の保険証
  • 職場の健康保険に加入したとき
    必要なもの:印鑑、国保の保険証、職場の保険証
  • 生活保護を受け始めたとき
    必要なもの:印鑑、国保の保険証、開始日のわかるもの
  • 死亡したとき
    必要なもの:印鑑、国保の保険証、喪主であることがわかるもの、死亡を証明するもの

こんなときも届け出てください

  • 住所、氏名、世帯主などが変わったとき
    必要なもの:印鑑、国保の保険証
  • 世帯分離、世帯合併をしたとき
    必要なもの:印鑑、国保の保険証
  • 修学で居住地を離れるとき
    必要なもの:印鑑、国保の保険証、在学証明書
  • 保険証を紛失、棄損したとき
    必要なもの:身分を証明するもの

70歳以上75歳未満の人の医療

 70歳になると保険証と、国民健康保険高齢受給者証が必要となります。高齢受給者証を提示することにより、自己負担割合が軽減されます(現役並み所得者を除く)。
 高齢受給者証で医療を受けられる期間は、70歳の誕生日の翌月(1日が誕生日の人はその月)から75歳の誕生日の前日までです。75歳からは後期高齢者医療制度で医療を受けられます。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?