ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 郷土資料館 > 利用案内

本文

利用案内

ページID:0001008 更新日:2021年11月1日更新 印刷ページ表示

鴨川市郷土資料館・文化財センター利用案内

郷土資料館・文化財センター

 鴨川の昔の生活などがしのばれる、約9,000点の郷土資料や文化遺産を収蔵、展示。このほか、郷土出身の大蔵大臣、水田三喜男氏の収集美術品コーナー、歌人、古泉千樫、欄間彫刻師、波の伊八の特別展示などがあります。また、文化財センターには市内の遺跡から出土した考古資料を展示しています。

郷土資料館・文化財センター

利用案内

開館時間

 午前9時から午後5時

休館日
  • 月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 祝日の翌日
  • 年末年始
交通
  • JR安房鴨川駅から徒歩15分
  • またはJR安房鴨川駅からバス鴨川市役所下車徒歩1分
入館料(郷土資料館、文化財センター共通)
通常
  • 大人 200円
  • 小中高校生 150円
団体(20人以上)
  • 大人 140円
  • 小中高校生 100円

 ※館内の混雑を避けるため、団体のご利用の場合は、事前にご相談ください。

駐車場

 無料(普通車20台)  大型バス可

地図情報

大きな地図で見る(GoogleMapページへ)<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?