ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 郷土資料館 > 県指定文化財「鴨川大山千枚田」

本文

県指定文化財「鴨川大山千枚田」

ページID:0000990 更新日:2021年6月15日更新 印刷ページ表示

 鴨川市内でも、平坦な土地が少ない山間部では、昭和50年頃までは、斜面を開墾した棚田はごくありふれた風景でした。しかし稲作の機械化と農業従事者の高齢化が進む昨今では、急速に姿を消しつつあるのが実情です。この釜沼地区の千枚田は、市内でも最もよく管理されている棚田で、約370枚の水田で耕作が続けられています。大小様々な田が段々に連なる千枚田の景観は、日本の農村の原風景をとどめており、人と自然が相互に作用して作られた「文化的景観」としての価値が評価され、平成14年に県の文化財・名勝に指定されました。現在では「オーナー制度」を導入し、景観保全とともに都市住民に農業体験の機会も提供するなど、地域の活性化にも貢献しています。
 県の指定名勝が2件ある市町村は県下では、現在のところ鴨川市だけです。

  • 場所:千葉県鴨川市釜沼
  • 交通:安房鴨川駅から路線バスで「釜沼」下車、徒歩20分

案内図はこちら(PDF:73.9KB)

鴨川大山千枚田の画像1
(千枚田、春)

鴨川大山千枚田の画像2
(千枚田、秋)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)