ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災情報サイト > 自分と家族で生き残る「自助」 > 平時の備え > 災害時の避難場所や避難所等について

本文

災害時の避難場所や避難所等について

ページID:0008961 更新日:2021年9月8日更新 印刷ページ表示

指定緊急避難場所および指定避難所等一覧

指定緊急避難場所

 指定緊急避難所とは、差し迫った災害から危険を回避し、命を守るために一時的に避難する場所のことであり、災害別に指定しています

【指定緊急避難場所一覧】 [PDFファイル/142KB]

指定避難所

 避難所とは、災害発生時に一定期間避難生活をする施設のことであり、鴨川市では31カ所を指定しています。

【避難所一覧】 [PDFファイル/78KB]

避難所(風水害)

 主に、台風や大雨などの風水害時に一番早く開設する避難所です。

 これらの避難所は、土砂災害警戒区域等の危険区域外にあり、施設の安全性(耐震性)、一定の収容数、洋式トイレ、授乳室、備蓄スペース、駐車スペースが確保された避難所です。

【避難所(風水害時)一覧】 [PDFファイル/68KB]

津波避難ビル

 津波避難ビルとは、津波からの避難が困難とされる地域に対して、緊急的、一時的に避難する場所であり、鴨川市では41カ所を指定しています。

津波避難ビル一覧 [PDFファイル/132KB]

参考(リンク)

鴨川市防災マップ(鴨川市防災マップでは地図上に避難施設が表示されるため避難場所等の確認に使えます)

ちば情報マップ<外部リンク>

備蓄持ち出し品の目安

ペットの避難

避難するタイミング

防災ラジオ

鴨川市安全・安心メール

自らの命を守るために

千葉県土砂災害警戒情報システム

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

自分と家族で生き残る「自助」
地域の助け合いで生き延びる「共助」
国や地方公共団体などが取り組む「公助」
被災してしまったら